定款認証をする公証役場
相続・会社設立 無料相談実施中
埼玉県/ふじみ野・川越の矢口司法書士事務所
相続専門サイトはこちら
埼玉司法書士相続相談室
定款認証をしてもらう公証役場ですが、
どこでもよいというわけではありません。
本店を埼玉県内とするならば、
埼玉県内の公証役場、
千葉県とするなら千葉県内の公証役場で、
定款認証をしてもらう必要があります。
僕がご依頼頂く会社設立は、
ほぼ全て埼玉県内での会社設立です。
今回たまたま本店を千葉県内とする案件があり、
事前に定款のチェックを受けるため、
定款案をFAXしようとしていましたが、
無意識にいつもの埼玉県の公証役場に、
FAXしようとしていて寸前で気が付きました
習慣とは怖いものです・・・。
FAXの誤送信だけでも、
場合によっては個人情報が流出し、
大問題にもなりかねません。
気をつけましょう
ランキング参加中です。
クリックお願いします!!!
↓↓↓
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 数次相続の登記申請(2013.09.06)
- 海外在住の方の相続放棄(2013.08.30)
- 農地法の許可がないのに1号仮登記?(2013.08.05)
- 相続放棄の準備(2013.07.26)
- 平成25年7月18日最高裁第一小法廷判決(過払関連)(2013.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
以前、お客様の自宅に近い公証役場で定款認証をしようと思って電話をしたら、対応が粗雑でやめたことがあります。
それ以来、東京ではここ、さいたまではここというような感じで決まった公証役場を使うようにしています。
また、初めての公証役場だと、本職以外は認めない(補助者は不可)という感じなので、初めて取り扱う県以外は同じ公証役場に依頼がちです。
投稿: とおりすがり | 2012年11月22日 (木) 01時34分
とおりすがりさん、コメントありがとうございます。
公証役場ごとに微妙に手続方法に違いがあったりもしますよね。
あと、いつもと違う公証役場だと、定款内容などについても、法的には全く問題がないのに、「文言をこうするように」というような公証人のこだわりのようなもので訂正の指示を受けることもあったりします。
本職以外認めないなんてあるんですね
投稿: やぐっちゃん | 2012年11月22日 (木) 14時45分
>本職以外認めないなんてあるんですね
初回は本職のみしかダメで、2回目以降は本職の台帳登録?がされているから、補助者でもよいというような感じでした。東京、埼玉ともに現在利用している公証役場では同じ扱いでした。
投稿: とおりすがり | 2012年11月22日 (木) 20時20分