« 抵当権抹消からの営業 | トップページ | 完了予定日に完了せず »

2013年1月23日 (水)

印鑑証明書の取得方法は?

相続・会社設立 無料相談実施中
埼玉県/ふじみ野・川越の矢口司法書士事務所

相続専門サイトはこちら
埼玉司法書士相続相談室

相続登記をご依頼頂く際に、

戸籍などに加えて、

「印鑑証明書も取ってもらえますか?」と、

尋ねられることがあります。

職務上請求書では印鑑証明書は取れません。

・・・が、印鑑カード(印鑑登録証)があれば、

逆に誰でも取ることができます。

おそらくどこの自治体もそうですよね?

印鑑カードを持って行って、

申請書に住所・氏名・生年月日が書ければ、

他人でも委任状無しで取れます。

最近自分の印鑑証明書を取りましたが、

戸籍・住民票などと違い、

本人確認などもありません。

ということで印鑑カードを預けてくれれば、

印鑑証明書を取ってくることもできますが、

僕は基本的にはお引き受けしてません。

なんとなく・・・・・。

もちろんご本人で取りに行けない、

何らかの事情があれば別ですけどね

ランキング参加中です。
クリックお願いします!!!
   ↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

|

« 抵当権抹消からの営業 | トップページ | 完了予定日に完了せず »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

東京都港区では住民基本台帳カードと一体型の場合は、他人が申請できないことになっています。

投稿: みうら | 2013年1月23日 (水) 20時42分

この記事へのコメントは終了しました。

« 抵当権抹消からの営業 | トップページ | 完了予定日に完了せず »