分筆後の土地の売買
相続・会社設立 無料相談実施中
埼玉県/ふじみ野・川越の矢口司法書士事務所
相続専門サイトはこちら
埼玉司法書士相続相談室
土地の分筆登記の関係で、
決済が延期となっていた案件。
本日無事に決済が終わりました。
分筆後の土地(分筆してできた土地)を、
所有権移転する際に必要な権利証は、
分筆前(分筆元)の権利証になります。
まぁ分筆登記の場合は、
新たに権利証は発行されないので、
当然のことではありますが・・・。
でも一般のお客様ですと、
分筆した際に調査士さんから受領した登記済証が、
分筆後の土地の権利証だと、
勘違いされている場合もあります。
昔に一度そんなことがありました・・・
ランキング参加中です。
クリックお願いします!!!
↓↓↓
にほんブログ村